2011年1月24日
ビープラッツ株式会社
800社、1000サービスを超える日本最大規模のクラウド・SaaSの比較検討サイト
『ASP・SaaSナビ(http://www.asp-navi.jp/)』事業継承について
クラウド・SaaSの流通サービスを提供するビープラッツ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:藤田健治、以下「ビープラッツ」)は、株式会社マーキュリーシスコム(東京都渋谷区、代表取締役:藤田弘通、以下「マーキュリーシスコム」)との間で同社が運営するクラウド・SaaSの比較検討サイト「ASP・SaaSナビ(http://www.asp-navi.jp/)」の事業譲渡契約締結を完了し、ビープラッツが同サイトを事業継承し運営を開始することを発表いたします。
IT業界の大きな変化の一つとして、「クラウド」、「SaaS(サース、Software as a Service)」が、ソーシャルメディアやスマートフォンなどの利用の拡大に併せ、大きく注目を集めています。
それに伴い、クラウドやSaaSのサービスも様々な分野で、複数のサービスベンダから提供されるようになってきています。2011年に本格化すると予想されている法人企業での導入に後押しされ、今後はさらにサービスの種類や機能が増え、ユーザにとっての選択肢が増えてくると考えられています。
「ASP・SaaSナビ」では、全70種類のカテゴリーに約800社のサービス提供事業者の1000サービスを超えるASP、SaaS、クラウドの情報が登録されており、複数のサービスを「比較・検討」や、「一括資料請求」することができるサービスの提供や、インタビュー記事やニュースの発信など日本最大級のASP・SaaS・クラウドの専門サイトとしてご活用いただいています。
ビープラッツは、クラウド・SaaSの流通プラットフォームサービスである「SaaSplats(サースプラッツ)」とASP・SaaSナビを連携することにより、「比較・検討・購入・購入後の請求や契約の管理」までを一括で提供する総合サービスとして提供して参ります。
「ASP・SaaSナビ」の事業譲渡に伴う新事業戦略については、ビープラッツ主催セミナ―「BPLATS Cloud/SaaS DAY 2011 FEBRUARY」(2011年2月17日、場所:東京麹町、詳細はこちらのホームページからご確認下さいhttps://bplats.co.jp)にて詳細説明の予定です。
サイト名 ASP・SaaSナビ
URL名 http://www.asp-navi.jp/
サイト内容 日本最大級のASP・SaaS・クラウドの比較検討サイト
事業譲渡日 2011年1月20日
■ ビープラッツ株式会社について
月額や従量課金といった「所有から利用」へというIT業界の新潮流である「クラウドサービス」において、提供者から顧客までをつなぐ「売る仕組み」を提供するユニークな立ち位置での専業プレーヤーとして、新しい流通サービス「SaaSplats (サースプラッツ)」を企画・開発・運営しています。
IT流通大手のダイワボウ情報システム株式会社「iDATEN(韋駄天)SaaSplats」, 株式会社大塚商会「BP PLATINUM type-S」、クラウド・ビジネス・アライアンス「CBAマーケットプレイス」などにて「SaaSplats (サースプラッツ)」は活用されています。