ビープラッツ、大塚商会の全国の販売パートナーを通じて SaaS・クラウドサービスの流通展開を開始 “BP PLATINUM Type-S”

ビープラッツ、大塚商会の全国の販売パートナーを通じて
SaaS・クラウドサービスの流通展開を開始 “BP PLATINUM Type-S”

クラウド・SaaSの流通サービスを提供する「ビープラッツ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:藤田健治、資本金2億4,320万円、以下「ビープラッツ」)」は、株式会社大塚商会 (東京都千代田区、代表取締役社長 大塚裕司、資本金103億7千万円、以下、「大塚商会」)の全国のビジネスパートナーを対象にSaaS・クラウドサービスの販売支援に取り組みます。

急速な市場拡大が見込まれるネットサービス市場へビープラッツと大塚商会はさらに注力するべく、大塚商会が従来お取引のある全国の販売パートナーを通じて、SaaS・クラウドなどの「サービス商品」の拡販を進めます。

大塚商会におけるサービス名称は「BP PLATINUM Type-S」として展開し、本日2010年5月21日よりサービスを開始します。

1. ビープラッツと大塚商会が取り組むSaaS・クラウドの流通サービス「BP PLATINUM Type-S」とは
・従来のお取引関係にある大塚商会の販売パートナーを通じて
・サービスの流通販売が困難であったSaaS・クラウドなどの各種月額サービスを
・法人顧客を対象として提供するものです。
・大塚商会のBP PLATINUMサービスの利用者である販売パートナーは、本サービスにより各種月額サービスの販売を行えるようになります。

2. ビープラッツの「SaaSplats」とは
・『クラウド・SaaS・PaaSなどの月額サービス』を商流における多階層で販売管理するプラットフォームであり、
・『既存の流通』『既存の販売店』のビジネスに適応できるサービスモデルであり、
・『月額・従量課金』の決済代行サービス
などを総合的に、提供するものです。
クラウド・SaaS・PaaSのサービスベンダーや、販売パートナを通じた流通・再販モデルを構築することを検討される事業者を対象とした、自由度の高いサービスです。

3. 商流のイメージ図

【ビープラッツ株式会社 代表取締役社長 藤田健治】
「ビープラッツ」は、法人企業向けソフトウェアオンライン販売の豊富な経験とノウハウをもったメンバーが2006年に設立した会社です。「クラウド・SaaS・PaaSを流通する会社」として、SaaSの新しい流通ビジネスを企画・開発・運営しています。バリューアンドソリューションディストリビュータとしての大塚商会様との協業開始により、クラウド・SaaS・PaaSが大塚商会様のビジネスパートナーや法人顧客の皆さまにより身近な選択肢としてご利用いただけるようになることを期待しています。

お問い合わせ・資料請求

デジタルトランスフォーメーションへの取り組みをご検討中の事業者さまや、サブスクリプションビジネスやシェアリングビジネスにご興味のある事業者さま、顧客管理、契約管理、請求課金などにお悩みの事業者さまは、ビープラッツにお気軽にご相談ください。

© 2006-2025 Bplats,Inc.